- ビクトリアの滝(ジンバブエ)11月下旬?12月上旬頃
- チョベ国立公園(ボツワナ)
- チョベ国立公園(ボツワナ)
- チョベ国立公園(ボツワナ)
- 喜望峰(南アフリカ)
- ケープポイント(南アフリカ)
1 | ■成田発⇒ |
夜:成田20:45発 |
|
【機中泊】/食事:朝×昼×夕× | |
2 | ■⇒<アジスアベバ乗り継ぎ>⇒ケ−プタウン |
朝:アジスアベバ06:00着後、乗り継いでケ−プタウンへ 午後:着後、現地係員がお出迎えし、ホテルへご案内します。 夕刻:ホテル着後フリ−タイム |
|
【ケ−プタウン泊】/食事:朝×昼×夕× | |
3 | ■ケープタウン滞在 |
終日:テーブルマウンテン&ケープ半島観光(専用車利用) (ケ−プタウンのシンボル〇テーブルマウンテン(ロ−プウェイで登頂します)、ハウトベイにてオットセイが生息するドイカー島を船で遊覧します(上陸はしません)、ペンギンで有名な◎ボルダーズ・ビーチ(ボードウォーク側とビーチ側の両方を訪問します。ビ−チ側では時期等によりペンギンと一緒に泳げる可能性があります)、カラフルなビ−チハウスが印象的な〇セントジェームズビ−チ、◎喜望峰自然保護区(ポルトガルの探検家バスコ・ダ・ガ マらによって発見された喜望峰、ケープ半島最南西端のケープポイントを観光します)) 昼食は観光の途中に、海沿いのレストランにて(魚料理) 夜:ウォ−タ−フロントのレストランにてケ−プマレ−料理の夕食 (時間あればウォ−タ−フロントでショッピングをお楽しみ下さい) 夜:ケープタウンの夜景観賞 (右手にテ−ブルマウンテンを臨むシグナルヒルより眼下に広がるアフリカ大陸随一の夜景お楽しみ下さい) ※ご希望によりドイカ−島の遊覧観光を、カ−ステンボッシュ植物園観光、南アフリカ最古のワイナリ−「グル−トコンスタンシア」にてワインテイスティングのいずれかに変更が可能です(ご希望の際は予約時にお知らせ下さい) |
|
【ケープタウン泊】/食事:朝○昼○夕○ | |
4 | ■ケープタウン⇒(車)ステレンボッシュ |
午前:フリ−タイム (ケ−プタウン中心部(ロングストリ−ト、ボカ−プ、 セントジョ−ジモ−ル等)やウォ−タ−フロントの散策等をお楽しみください。) 午後:専用車にてステレンボッシュのホテルへ (約1時間) 宿泊は、1962年創業で数々の賞を獲得したことで知られるワイナリ−「スピア−」併設のホテルにお泊まりいただきます。 施設内には、ワインショップ、レストラン、デリ、イ−グルエンカウンタ−ズ(数種類の鷹や爬虫類等がご覧いただけます)、クラフトマ−ケットがございます。 午後:フリ−タイム (ワイナリ−の訪問やステレンボッシュの散策等ご自身でお楽しみください。) |
|
【ステレンボッシュ泊】/食事:朝○昼×夕× | |
5 | ■ステレンボッシュ ⇒(車)ケープタウン⇒(航空機)ビクトリアフォールズまたはリビングストン |
早朝:ケ−プタウンの空港へ(朝食はボックスブッレクファストをご用意します) 午前:ケ−プタウン発、空路にて<ヨハネスブルグ乗り換え>ビクトリアフォールズまたはリビングストンへ 午前または午後:着後、現地係員がお出迎えし、ホテルへご案内します。 午後:〈世界遺産〉ビクトリアの滝観光(ジンバブエ側からご覧いただきます) ※オプショナルツアー/アフリカン民族ダンスショーをご覧いただながらの夕食(ボマ・ディナー) |
|
【ビクトリアフォールズ泊】/食事:朝○昼×夕× | |
6 | ■ビクトリアフォールズ⇒(車:約60km)チョベ国立公園⇒(車)ビクトリアフォールズ |
朝:国境を越え、「世界有数のゾウの生息地」ボツワナのチョベ国立公園へ 午前:チョベ川でのボートサファリ (ボートにて国立公園内を流れるチョベ川の水辺に生息する野生動物(カバ、ワニ、水鳥など)を探策します) 昼:ロッジにて昼食 午後:オープンジープのサファリカーでゲームドライブ (アフリカゾウ、ライオン、バッファロー、イボイノシシ、インパラ、キリンなどに出会うチャンスがあります) 観光後、再び国境を越えて、ビクトリアフォールズへ |
|
【ビクトリアフォールズ泊】/食事:朝○昼○夕× | |
7 | ■ビクトリアフォールズ⇒<アジスアベバ乗り継ぎ>⇒ |
午前:出発までフリータイム ※オプショナルツアー/ヘリコプター遊覧飛行、ザンビア側からの滝観光 午後:ビクトリアフォールズ発、空路にてアジスアベバ乗り換え成田へ |
|
【機中泊】/食事:朝○昼×夕× | |
8 | ■⇒成田着 |
夜:成田20:25着 |
|
![]() |