■日程表一例 (内容に変更があり、お問合わせ時に正確な日程表をお知らせ致します)
1 |
■成田または関空発⇒<ハノイ乗り継ぎ>シェムリアップ着 |
午前:成田10:00発または関空10:30発、空路にて<ハノイ乗り継ぎ>シェムリアップへ
夜:16:55着後、日本語係員がお出迎えしホテルへ |
【シェムリアップ泊】/食事:朝×昼×夕× |
2 |
■シェムリアップ滞在 |
早朝:アンコールワットで朝日観賞
午前:アンコールトム遺跡観光
(南大門、バイヨン、バプーオン、ピミアナカス、象のテラス、ライ王のテラスなど)
その後、タ・プローム観光
巨大な樹木が長い年月をかけて寺院(遺跡)を侵食している珍しい光景をご覧いただきます。
昼:市内レストランにて昼食/アモック(魚のココナッツミルク蒸し)カボチャのプリンなどのランチ
午後:バクセイチャムクロン観光(高さ27mの煉瓦造りのピラミッド型寺院)
続いて、アンコールワット遺跡観光
(西参道、西大門、第一回廊、十字回廊、中央祠堂など)
夜:市内レストランにて夕食/カンボジア伝統舞踊アプサラダンスを鑑賞しながらブッフェディナー
|
【シェムリアップ泊】/食事:朝○昼○夕○ |
3 |
■シェムリアップ滞在 |
終日:シェムリアップ郊外観光
(クバール・スピアン、バンテアイ・サムレ、バンテアイ・スレイ、ロリュオス遺跡群)
クバール・スピアンは、シェムリアップ川源流にある遺跡で川床や川辺にヒンドゥー神話や神々の彫刻が多数に施されている(ヴィシュヌ神、ブラフマー神、千本リンガなど)。バンテアイ・サムレは、アンコールワットによく似た中央祠堂があり「小アンコールワット」と呼ばれるヒンドゥー教寺院です。バンテアイ・スレイは、「東洋のモナリザ」をはじめ建築・彫刻・造形が群を抜いて美しい「アンコール美術の宝石箱」の異名をもつヒンドゥー教寺院です。ロリュオス遺跡群は、バコン・ロレイ・プリアコーの3つの寺院があり、アンコールワット建築の原型といわれるクメール王朝最古の遺跡です。(昼食はボックスランチをご用意します)
夜:市内レストランにて夕食
|
【シェムリアップ泊】/食事:朝○昼○夕○ |
4 |
■シェムリアップ発⇒(航空機)ハノイ着 |
終日:コーケー遺跡群とベンメリア遺跡観光
コーケー遺跡は、シェムリアップの北東123kmにある郊外の遺跡でアンコールワット建造以前のものです。最大の見どころはアンコール遺跡群では珍しい「階段状の巨大なピラミッド(プラサット・トム)」で、一見すると密林に残る中米のマヤ遺跡かと見間違うほどのピラミッドぶりです。時の国王はジャヤバルマン4世(治世928-941年)でわずか13年ほどで終止符を打った幻の都の史跡です。
一方、ベンメリア遺跡は、「天空の城ラピュタ」のモデルとも噂されるヒンドゥー教寺院跡で、コーケー遺跡と同様にアンコールワット建造以前のもので樹木に覆われ廃墟感を漂わせる巨大な寺院遺跡です。探検気分で観光します。
(昼食はボックスランチまたは市内レストランにて)
夕刻:専用車にて空港へ(日本語ガイド同行)
夜:シェムリアップ20:30発、空路にてハノイへ
夜:ハノイ22:15着後、日本語係員がお出迎えしてホテルへ
|
【ハノイ泊】/食事:朝○昼○夕X |
5 |
■ハノイ発⇒(航空機)ヤンゴン着 |
午前:ホテルにて朝食
出発のお時間までフリータイム(ホテルは12時チェックアウトです)
(古都ハノイの街でショッピングや自由散策をお楽しみください)
午後:専用車にて空港へ(日本語係員同行)
夕刻:ハノイ16:30発、空路にてヤンゴンへ
夜:ヤンゴン18:00着後、日本語係員がお出迎えしてホテルへ
|
【ヤンゴン泊】/食事:朝○昼X夕X |
6 |
■ヤンゴン⇒(航空機)バガン |
朝:ホテルにて朝食後、空港へ
午前:ヤンゴン発<空路にて>バガンへ
終日:〈世界遺産〉バガン遺跡観光
アンコールワット(カンボジア)、ボロブドール(インドネシア)と並ぶ世界三大仏教遺跡のひとつで、広大な平原に現在2,000を超える仏塔や寺院が残っている。
◎シュエズィーゴンパゴダ、◎ティーローミンロー寺院、◎アーナンダ寺院、イラワジ川沿いにたたずむ◎ブーパヤーパゴダ、◎ダビィニュ寺院、◎ダマヤンヂー寺院、◎マヌーハー寺院、◎シュエサンドーパゴダなどを観光します。また、ニャウンウーマーケット、漆細工工房にもご案内します。
夕刻:イラワジ川のサンセットボート
夜:人形劇のショーをみながら夕食
|
【バガン泊】/食事:朝○昼○夕○ |
7 |
■バガン⇒(航空機)ヤンゴン⇒(車)チャイティーヨー |
午前:バガン発<空路にて>ヤンゴンへ
着後、専用車にてチャイティーヨー山麓のキンプン村へ
キンプン村からはトラックバスで約1時間登ったところにミャンマー仏教の巡礼地チャイティーヨーパゴタがあります。仏塔は落ちそうで落ちない不思議な巨大な岩として有名なゴールデンロック(黄金の巨岩)の上にあります。山頂からの素晴らしい眺望と寺院境内の散策もお楽しみください。
|
【チャイティーヨー泊】/食事:朝○昼○夕○ |
8 |
■チャイティーヨー⇒(車)バゴー⇒(車)ヤンゴン |
午前:朝食後、山を下りヤンゴンへ
途中、バゴーに立ち寄り、ミャンマ-第1の高さを誇る○シュエモ-ドパゴダ、小説「ビルマの竪琴」の舞台で有名な◎シュエターリャウンパゴタの巨大な寝釈迦仏(長さ55m)と○チャイプーンパゴタの四面釈迦仏(高さ30m)をご覧いただきます。
夜:民族舞踊のショーを見ながらの夕食 |
【ヤンゴン泊】/食事:朝○昼○夕○ |
9 |
■ヤンゴン発⇒<ハノイ乗り継ぎ> |
終日:ヤンゴン市内観光
世界一豪華な黄金仏塔の◎シュエダゴンパゴダ、巨大寝釈迦仏で有名な◎チャウタッジーパゴダ、ミャンマー最大の2000軒以上もの店が軒を並べる○ボージョーマーケット、
ビクトリア建築が見えるダウンタウン(車窓)などを観光します。
夜:ヤンゴン18:55発、空路にて<ハノイ乗り継ぎ>成田または関空へ
|
【機中泊】/食事:朝○昼○夕× |
10 |
■⇒成田または関空着 |
朝:成田07:00着または関空06:40着 |
 |